あのころの僕は素組みだけで満足できると思ってた

ガンプラ歴4年、思いつきと行き当たりばったりの日々

旧キット争奪戦

2021年秋の旧キット争奪戦。

油断してました。

うっかりコアブースターを簡単に手に入れてしまったがゆえに。

 

私の本命、マゼラアタックが。

ない!

数店舗探し回ったけど、ない!

 

やっちまったか~と思いつつ、出張へ旅立ちました。

仕事は1時間ほどで片づけて

いざ宝探し!

 

あったよ! 旧キットの山が! 北見市には!

 

しかしマゼラアタックだけはない……。

 

それでもあきらめずに探し回る。

すると、旧端野町のショッピングモールで見つけました。

マゼラアタック!

 

f:id:nsato-05:20211128230256j:plain

一緒にミデアとサラミスも買ってきました。

ビグザムも何回か手に取っては棚に戻し、を繰り返し

最終的には棚に置いてきました。

 

もう作り切れないほどの積みプラを抱えているというのに

こんなちっちゃな箱1つで悩む、アンビバレンツ。

400円なんだから買っておけばいいのにね。

 

 

そして無事に宝探し……ではなく出張から帰ってきたところに届く

MODEROIDダイナゼノン!

 

f:id:nsato-05:20211128230243j:plain

もしも髪が長ければ、ダイナウィングを髪に通したいなぁ

という謎の願望を持ちながら注文していたものです。

 

 

順調に増える積みプラですが……

出張先のホテルでガーリオンの仮組みを完成させたことで

良しとしましょう!

 

f:id:nsato-05:20211128231146j:plain

レオナ機のつもりで作っていたのですが

しばらく色を塗る予定がないのでユウキ機ということにします。

 

連休の成果

月曜日をお休みにして四連休にさせていただきました。

一気にプラモデルの製作を進めるぞー!

と気合入りまくりです。

 

果たして成果は……?

 

f:id:nsato-05:20211120203302j:plain

f:id:nsato-05:20211123223607j:plain

 

積みプラが4つ増えましたー!

 

まず、アルブレード・カスタムとフェアリオン・タイプS。

着々とスパロボOGの機体が増えています。

ネットと足を使って探しております。

 

そして旧キットのムサイとコアブースター

ドンキホーテのシールが貼ってありますが

おもちゃコーナーで見つけました。

再販日から1週間ぐらい経っていましたが……

供給が増えてきたのか、だれにも気づかれなかっただけなのか。

 

先週、映画館で映画「機動戦士ガンダム」を観てきたばかりなので

買うつもりのなかったムサイも買ってしまいました。

いつか作ってザクの後ろに浮かべたいです。

 

製作中のエステちゃん(HGエステバリス・陸戦フレーム)は

可動工作も8割ぐらい終了したので

そろそろディティールアップに入ろうかと思っています。

 

f:id:nsato-05:20211113194438j:plain

(再掲)

 

 

が。

 

今週末は出張なので、ほとんど製作は進まないと思います。

そして出張先で掘り出し物を探すので

積みプラが増えると思います。

富野監督、北海道に来襲!

富野監督の舞台挨拶付き映画「機動戦士ガンダム」の上映会が

札幌狸小路で開催されました。

 

もちろん行ってきましたよ。

 

今月80歳を迎えられたばかりの富野監督。

Gレコのお帽子をかぶられて登壇。

主催からの指示によりスタンディングオベーションでお出迎えしたら

はにかみながらも「座れ! 座れ!」。

そのお声を聞けただけで幸せでした。

 

Gレコは4部のアフレコが終わったばかりで

さらに5部も来年には完成させるつもりということでした。

はあ、楽しみだなぁ。

 

昔、将棋の棋士の方の本を読んだときに

何百手、何千手も先を読めると書いてあり

「論理的思考を積み重ねて未来が見える。これがニュータイプなんだなぁ」と

思っていたことがあったのですが

今日、富野監督が「藤井聡太君はニュータイプです」とおっしゃられて

とても嬉しく思いました。

 

始まる前の舞台の様子。

f:id:nsato-05:20211116222325j:plain

心の目で見れば富野監督が見えるはず!

 

来週は「富野由悠季の世界」にも行ってきます。

胸部装甲を拡張してコクピットを守れ!(HGエステバリス・陸戦フレーム)

はい、胸部装甲を拡張してコクピットを守れるようにしました。

 

えーと、素組み状態だとこんな感じになっています。

f:id:nsato-05:20211113193827j:plain

 

本来なら胸部装甲はもっとぐいーんと本体側にせり出していて

コクピットブロックが隠れているはずなんですが

そうはなっていないので隠したいと思います。

 

まずは、薄いプラ板を裏側から貼って。

f:id:nsato-05:20211113194052j:plain

 

その上からポリパテをぱてぱてと塗りました。

相変わらず歯医者さんを思い出すにおい。

 

こんな感じです。

f:id:nsato-05:20211113194215j:plain

 

白トビしていて、よく見えねえ……。

 

これならどうだ!

f:id:nsato-05:20211113194438j:plain

 

やっぱりよく分かんないですね。

1枚目の写真はスマホで、2枚目の写真は一眼レフで撮ったものです。

レンズの関係でプロポーションが少し違って見えますね。

 

全体としてはなかなかいい感じに仕上がってきました。

あとは左足の加工と、両腕の加工、

それから頭部のボールジョイント化ぐらいでしょうか。

ちょうどいいボールジョイントが手近にないので

どうしようか考え中です。

 

 

さてさて。

ディバインスウォーズ→ジ・インスペクター→ジ・アニメーションと

スパロボOGアニメ三部作をすべて見終わってしまいました。

 

戦闘シーンで割と好きなのは

サイバスターアルテリオンの連携戦闘です。

ジ・インスペクター特有のBGMぶつ切り演出でなければ

もっと盛り上がったのにと思いますが、そこは脳内で補完しておきます。

 

なので、エステちゃんが完成したら、次はアルテリオン!

と思っていたのですが、次につくるのは

MGスーパーガンダムに決定しました!

しかも古い方!

 

実は2年近く前に「最近ガンプラづくりを始めました」と言いふらしていたところ

「学生時代に買ったガンプラがあるので成仏させてくれない?」と

MGスーパーガンダムをくださった方がいまして。

その方と、年が明けたら会おうということになりまして。

それまでに、せめて仮組みだけでもしておかなければ不義にあたる!

 

というわけで、冬休みはMGスーパーガンダム(しかも古い方)を

つくることになりました。

 

実は一度だけ箱を開けてみたのですが

あまりにもパーツが多くて、そっとフタを閉じてしまいました。

普段旧キットとか古いHGばかりつくっている自分にとって

MGは無限のフロンティア

とてもとっても気軽に足を踏み出せる場所ではないのですが

歯を食いしばって頑張ります。

 

負けるな、ガンプラボーイ!

アサルトピットを改造だ!(HGエステバリス・陸戦フレーム)

説明書のイラストを見ていたら

アサルトピットの形が違うことに気が付きました。

 

f:id:nsato-05:20211106194233j:plain

 

フレームとドッキングするときには

コクピット部分が下がるんですね。

 

キットの中身を見ると

そのギミックを付けようとしていた形跡があります。

ですので、切り刻んであげると……

 

f:id:nsato-05:20211110214304j:plain

f:id:nsato-05:20211110214346j:plain

 

こんな感じでスライドするようになります。

 

が、今回は「温めの『冷たい方程式』」を再現するつもりはないので

(あれは0G戦フレームか……)

段差ができた状態で接着してしまおうと思っています。

 

そしてさらに……

f:id:nsato-05:20211110214650j:plain

 

コクピット部分をカット!

短くしてみました。

 

どれくらいカットしたかというと……

目分量です。

はい。

いつも通り。

 

理由は……

1.なんか長すぎる気がした

2.腰を回転させるときに干渉しないようにするため

 

 

あとは胸部アーマーを改造して

もうちょっとフレームに密着させたいと思います。

 

可動大好きおじさんですが

胸部アーマーの可動はオミット!

どうせコクピットハッチは開かないんだから

いらないよね!

腕をパカッと!(HGエステバリス・陸戦フレーム)

1話でアキトが初めて放ったワイヤード・フィストパンチ。

腕の装甲がパカッと開きます。

 

やっぱりそれを再現したい!

 

ということで考えてみました。

 

これが……

f:id:nsato-05:20211108220048j:plain

 

こうなる!(今のところ片側だけ)

f:id:nsato-05:20211108220114j:plain

 

可動は大変そうだったので

小さいパーツの方にダボを付けて、腕側に穴を開け

差す位置によって開閉状態を変えられるようにしました。

 

f:id:nsato-05:20211108220356j:plain

 

相変わらず工作が雑ですけど、気にしない!

 

腕の中に埋まっている白いやつはプラ板でつくったもので

肘関節の接続部分+小型スラスターになる予定です。

 

 

あ。

 

そういえば。

 

昔はスラスターのことをバーニアだと思っていて

♪バーニア、バニア、高出力

なんて歌いながら作業していたのですが

わりと最近になって間違っていたことに気がつきました。

 

危ないところでした。

顔を小さくする?(HGエステバリス・陸戦フレーム)

ちょっとずつ改造が進んでいます。

パンチを打つ前のテイクバックがいい感じにきまってます。

ここで思ったんですけど……

 

f:id:nsato-05:20211106194303j:plain

 

顔、大きくないですか?

 

もうちょっと小さい方がかっこいいような気がするんですが

2パーツ・モナカ割りの頭部を改造するのって

めっちゃ大変ですよね。

 

またいろいろ切り刻まないといけない気がします。

そんな技術はないのですが

たぶんきっとやってしまうと思います。

いつも思いつきで始めて

なんやかんやで無理やり収めています。

 

肩のポリキャップなんて

f:id:nsato-05:20211106194330j:plain

こんな感じでエポパテに無理やりつっこんで埋めています。

本当はプラ板できちんと接続部をつくった方がいいんでしょうけど

なんか面倒だったので、こんな感じでやってみました。

 

きっちり測ってつくるの苦手なんですよー。

測ったところで、精度のある工作もできないし。

なので、いつも現物合わせ!

合わなかったら目をつぶる!

の精神で頑張っています。

 

アルトが発売される前に完成させないといけないしね!