あのころの僕は素組みだけで満足できると思ってた

ガンプラ歴4年、思いつきと行き当たりばったりの日々

片膝立ちをさせたかった編(旧HG陸戦型ジム)

再撮影しました(旧HG陸戦型ジム)

だいぶ前に一応の完成を迎えた旧HG陸戦型ジムに パイロットを乗せて、ちょこっと汚しを加えて 再撮影してみました。 目を凝らすと見える気がするパイロット。 作戦開始前にコクピットハッチを開けているところ。 可動部分もきちんと撮影しました。 つま先。 …

やっと完成しました(旧HG陸戦型ジム)

やっと完成しました。 いったい、いつから作り始めたのか記憶にない陸戦型ジム。 少なくとも去年10月ぐらいからは改造に取り掛かっていたはずです。 ちなみに私のガンプラ歴は2年とちょっと。 ステータスはこんな感じ。 製作スピード:F 丁寧さ:F 表面処理…

リカバリーの土曜日(旧HG陸戦型ジム)

思いつきで、あれやこれやと進めているので 「やっぱ今のなし!」と思うことも多々あります。 例えば、腰のサイドアーマーの接続方法を変えようと思って 接続部分を切り離した後に、「やっぱ今のなし!」と思ったりします。 パソコンならばCtrl+Zでやり直し…

あっちに手をつけ、こっちに手をつけ(旧HG陸戦型ジム)

相変わらず計画性もなく 二の腕をいじったり、足の甲をいじったり 思いつくまま、つくり散らかしています。 全然進んでる気がしませんが、手を動かしているので きっと少しずつ前進はしているのでしょう。 ついに本日、0083の配信が最終回を迎えました。 OP…

足首の接続位置を上げました(旧HG陸戦型ジム)

足首にシリンダーを仕込もうと試行錯誤を続けていましたが ふと思いついて、足首の接続位置を上げることにしました。 左が上げたもので、右が元の高さです。 話の流れとしては 1.足首の可動を上げるために、足側のダボを延長しました 2.可動範囲は広がりまし…

足首シリンダー試行錯誤(旧HG陸戦型ジム)

試行錯誤してます。 まずは脛部分のダボが邪魔なのでカットします。 こんな感じ。 で、足の甲にランナー2本をくっつけたシリンダーをくっつけます。 良い感じに見えます。 それでも脚を後ろに倒すと端っこが見えてしまいます。 アンクルガードで隠せばなんと…

足首にシリンダーを仕込もうと思ったのだけれど(旧HG陸戦型ジム)

先日軽い気持ちで「足首にシリンダーを仕込む」などと書きました。 そして軽い気持ちでやってみました。 よく分からん画像ですが、ランナーに穴を開けて2つ並べて そこに真鍮線(とりあえず片側だけ)を刺して なんかチラリと見える感じにしてみました。 本…

腰のフロントアーマーが悲しいことに(旧HG陸戦型ジム)

先日、フロントアーマーにランナーの切れ端をくっつけたので それをぶっ刺すための穴を開けました。 ぶっ刺します。 いや、穴を開けてる時から気づいていたんですが なんなら、開ける前からそんな予感がしてたのですが 見事にやってしまいました。 一応タミ…

腰のフロントアーマーをちょっとだけ(旧HG陸戦型ジム)

ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ進めました。 腰のフロントアーマーをちょっとだけ。 裏側。 接続棒をつなぐために、その辺に落ちているプラ板の切れ端をくっつけます。 ランナーの切れ端に真鍮線を埋め込んだものと 裏側を塞ぐプラ板を準備します。 穴を…

襟、切断!(旧HG陸戦型ジム)

今日も襟です。 昨日の写真です。 首が回りません。 内なる衝動が私を突き動かします。 デザインナイフでカット! パテを塗って、やすりがけまでしておいてこの所業。 相変わらず曲がっています。 これぐらい広がった方がいい気がします。 プラ板を挟む! 今…

襟の高さを低くしました(旧HG陸戦型ジム)

襟の縁を少し薄くして、高さを低くしてみました。 もう少し下げた方がいいような気もしますが やすりをかけているとだんだんと眠くなってしまうので 今日はとりあえずこれぐらいにしておきます。 ちなみに最初はこんな感じでした。 最初のころと比べるといい…

足の内部フレーム的な(旧HG陸戦型ジム)

昨日までいじっていた襟は置いておいて 今日は足の甲をいじってみました。 ガンプラづくりは風まかせ。 内部フレームとまではいいませんが こんな感じにしてみました。 白いかまぼこみたいなのをくっつけました。 本当はもっとメカニカルな感じにしたくて い…

襟の続き(旧HG陸戦型ジム)

襟つくってます。 真ん中の部品です。 プラ板で適当につくりました。 私がサイズを測らずにつくるのは まっすぐ切るのが苦手で、どうせ測ってもその通りに切れないからです。 なので、いつも適当に大きめに切って ナイフやヤスリでなんとか誤魔化しています…

襟を正す(旧HG陸戦型ジム)

今のところ頭部は地上戦セットに附属のものを使おうと思っています。 で、気になるのが襟です。 あれ何ていうんでしょうね。 ネックガード? ちょっと幅が狭いかなぁと思っていて あと、襟は高めの方が個人的な好みでして。 というわけで、薄刃クラフトのこ…

ダンバインに浮気

陸戦型ジムが進んでいないのに 1/72ダンバインに浮気してしまいました。 しかもDアニメストアでエルガイムを見ながら。 しかし…… なかなかそそるプロポーションです。 Vフレームよりもさらにいじり甲斐がありそうです。 普段はやらないのですがPhotoshopで写…

股関節ってメカメカしいよね?(旧HG陸戦型ジム)

今日も思いつきで新しいことを始めました。 現在、股間側に穴を開けて球体関節の軸を差し込んでいる訳ですが それもなんだかなぁ、と思ったわけです。 黄色い丸のところに穴を開けています。 この辺りをなんかメカメカしい感じにした方がいいんではないかと…

金曜の夜はのんびりと

今週はなんだか仕事が忙しくて 金曜の夜は、ほっと一息。 今日は製作せずに、陸戦型ジムが完成したら置こうと思っている場所に Ez8や陸戦型ガンダムを置いて遊んでいます。 早くここに置きたいなぁ。 61式戦車やホバートラックにもちょっと手を入れたいとこ…

一休みというか、休めなかったというか

今日は仕事をずるずると長引かせてしまい プラモデルを触ることができませんでした。 せっかくなので昨年11月に完成したリグ・シャッコーを掲載します。 ビフォー アフター 顔はがっつり作り直しました。 頬から顎にかけてはエポパテ、頬当てはプラ板で。 足…

太ももを短くしようと思ったら(旧HG陸戦型ジム)

足の自由度を上げるために 股関節の軸をちょっとだけ下げることにしたわけですが 今度はその分、太ももを短くしなければなりません。 既にオリジナル関節が入ってギュウギュウなのですが 球体関節をめり込ませることにしました。 球体関節の接続に使っていた…

穴を埋める(旧HG陸戦型ジム)

やっぱりもうちょっと股関節周りの自由度を上げたいなと思いまして 球体関節の位置をもう少し下げることにしました。 全く計りもせずにいきなり穴を開けたりするので こんなこともよくあります。 というわけで、まずは穴埋め。 3ミリの穴が開いているので、3…

コクピットハッチなんて開くから!(旧HG陸戦型ジム)

コクピットハッチが開くというギミックがありますが 開いたところでヘッドレストらしきものがあるだけ。 せっかく開くのだから、なんとかしてあげたいと思うのが 人情というものです。 話は飛びますが、つま先の可動工作をしているときに 足の甲についている…

腕を曲げたり、ひねったり(旧HG陸戦型ジム)

肩を前後に可動させるのは、先日の記事を見ていただくとして 腕の可動です。 今回は珍しく、改造していないものとの比較写真があります。 上腕をぶったぎって回転できるようにし 肘関節はプラ板とポリキャップのランナーで自作しました。 正直、関節は既製品…

上半身の柔軟体操(旧HG陸戦型ジム)

上半身の前後可動は、最初、手を付けるつもりはなかったのですが 手をつけてしまいました。 皆大好きボールジョイントを2カ所埋め込んで 少しだけ、ほんの少しだけ可動するようにしました。 分かりにくい写真ですね。 左が胴体、右が腰。 ボールジョイントの…

腰を少しだけ回せるように(旧HG陸戦型ジム)

腰のリアアーマーが干渉するため、ほとんど腰が回りません。 なので、リアアーマーの接続部分にプラ板(1ミリぐらいかなぁ)を挟んで 少しだけ隙間をつくってあげました。 プラ板の厚み分、ダボが短くなってしまったので プラ板のクズを拾ってダボの頭に付け…

アンクルアーマー、足に付けるか、脚に付けるか(旧HG陸戦型ジム)

ずっと悩んで、ずっと先延ばしにしてきた アンクルアーマーの接続について、ちょっと思いついたのでやってみました。 旧HG陸戦型ジムのアンクルアーマーは、脛のアーマーと一体化しています。 それを分離させて、可動化するのが今回の目的です。 まずアンク…

腰のフロントアーマーをずらす(旧HG陸戦型ジム)

股関節が自由になったのはいいのですが 腰回りに干渉してやっぱり自由になりません。 「自由股関節というやつは、言葉で言うほど自由ではないのだな」 と赤い人も言っていました。 シャアさんは物理が少し苦手なようです。 というわけで、まずはフロントアー…

足の表情を付けるには股関節が大事(旧HG陸戦型ジム)

股関節がボールジョイントの場合 つま先をハの字に開いたり、回し蹴りをしたりするのが 難しくなります。 というわけで、球体関節を仕込むことにしました。 基本的には関節も手づくりしたいところなのですが さすがにこればっかりは難しそうなので 市販パー…

膝の二重関節をさらに曲げる(旧HG陸戦型ジム)

もともとの膝も二重関節にはなっているのですが 軸の位置が良くないので、あまり曲がりません。 というわけで、プラ板とランナーを使って 元の膝関節を改造してみました。 毎度のことながら、その場の思いつきで作業を進めているので これでいいのかよく分か…

つま先を可動させよう(旧HG陸戦型ジム)

陸戦型ジムを改造するにあたって 一番最初に手をつけたのは、つま先の可動でした。 なんとなく、つま先を動かしたかったから。 というわけで、何も考えずに切り刻みました。 切ってはくっつけ、切ってはくっつけ。 思考錯誤してやっと出来たのが、これです。…

片膝立ちをさせてみたかった(旧HG陸戦型ジム)

旧HG陸戦型ジムを片膝立ちさせみたいなと思いまして。 「HGUC陸戦型ジムとニコイチすればいい」という噂を聞いて 2つ買ってみたのですけれど。 仮組みして、いろいろいじっているうちに ニコイチせずにやってみようかと思いまして。 現在こんな感じです。 冬…